弘文堂店主のブログ
新商品やイベントなどいち早い情報の発信やえびす市の裏話を綴っています
むしり取った衣笠 (第3101回)
Date:2018/12/05 18:04
≒ 昔取った杵柄
昔むかし、塾の講師をしておりまして
また、所属するNPOが指定管理で「西都市児童館」の運営に携わっていますから
週に1回 (小学生+今年は、中1) の勉強を見てあげてます
週1回ですから、中学生は1学年のみ
一昨年、昨年と見てた 今年3年生の二人が
独学で受験勉強中で、保護者の方から相談を受けましたので
期間限定で月に2回、受験対策講座を行ってます
店主のつぶやき
Comment(0)
Trackback(0)
<< Prev Article
Next Article >>
この記事に対するコメント
この記事に対するコメントの投稿
お名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
<< Prev Article
Next Article >>
<< Prev
[HOME]
Next >>
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
のん
川澄奈穂美
鮫島 彩
えびす市(モバイル)
* 憩 工 房 *
Shirouo D40 ブログ
西都『お店ブログ』
呉服屋四代目ブログ!X2!
宮崎西都でカット縮毛矯正ケラチンパーマの事ならふじ美容室
もりのふう ふうちゃんのアイス日記
高屋温泉
さいと旗立て会
西都商工会議所
ホリホリ日記
夢たまご
西都市役所
三納の里
佐藤勝人の一刀両断
航空自衛隊 新田原基地
NPO法人 きよたけ郷ハートム
あさひ幼稚園 PC/HP
やねだん
ふくしげ印刷
MIYAZAKI経済ナビ
ホンダカーズ西都
宮崎県立妻高等学校
宮崎県立西都商業高等学校
もみきさんち
西都市を勝手に応援するブログ(SKOblog!!)
海杉 木材コンシェルジュ
アグリビジネスサービス (どいちゃん)
岡本 達彦
西都モノクローム
Does ブログ
サンドウィッチマン伊達
岩崎宏美
スターダストレビュー
文具のフリーペーパー Bun2
Smile工房
大西結花
立教新座中学校・高等学校
内村 明子 コンサル
黒木農園
「うったつよ」 あきぼう日記
海洋堂
三宅久之さん
崎田恭平
能年玲奈
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
電力使用状況&電気予報
黒(ぶら)っく もみじ
会社概要
西都市の文具店
弘文堂
〒881-0012
宮崎県西都市小野崎1-5
TEL:0983-43-0223
営業時間:7:30~19:00
定休日:毎月第3日曜日
(会社が定める休日)
Author:弘文堂です
業務紹介
■文具一式
■事務OA機器
■オフィス家具
★
新商品の紹介
★
イベントの紹介
★
自宅学習(宅習)のコツ
えびす通りかいわい
└■
えびす市(モバイル用)
最新記事
夏川りみ コンサート (第3512回) (12/15)
オリジナル手帳 ~和風~ (第3511回) (12/08)
ムシ (第3510回) (12/07)
事典 (第3509回) (12/06)
消防忘年会 (第3508回) (12/06)
最新コメント
弘文堂です:同窓会 準備中 (第2611回) (05/07)
弘文堂です:同窓会 準備中 (第2611回) (11/11)
弘文堂店主:いやいや (第2602回) (08/29)
misaki:いやいや (第2602回) (08/27)
弘文堂です:まちなか地域福祉まつり 2015 (第2237回) (02/12)
ファイト市!:まちなか地域福祉まつり 2015 (第2237回) (02/10)
弘文堂です:まちなか地域福祉まつり 2015 (第2237回) (02/10)
カテゴリ
えびす市の裏話 (306)
店主のつぶやき (1424)
イベントのご案内 (625)
新商品の紹介 (564)
今日のプリッツ (51)
お答えします (2)
お客様の声&アンケートの結果 (4)
導入事例集 (39)
手帳のコト (30)
グルメ (128)
メモリーズもしくはプレイバック (331)
自宅学習 (宅習)のコツ (79)
このはなマラソン (38)
へ~ (雑学他) (13)
読書指南 (9)
カウンター
undefined
月別アーカイブ
2019/12 (6)
2019/11 (2)
2019/10 (17)
2019/09 (15)
2019/08 (19)
2019/07 (7)
2019/05 (4)
2019/04 (5)
2019/03 (8)
2019/02 (7)
2019/01 (20)
2018/12 (5)
2018/11 (17)
2018/10 (24)
2018/09 (26)
2018/08 (18)
2018/07 (11)
2018/06 (16)
2018/05 (16)
2018/04 (26)
2018/03 (3)
2018/02 (9)
2018/01 (15)
2017/12 (20)
2017/11 (17)
2017/10 (29)
2017/09 (25)
2017/08 (31)
2017/07 (19)
2017/06 (22)
2017/05 (23)
2017/04 (30)
2017/03 (20)
2017/02 (27)
2017/01 (26)
2016/12 (26)
2016/11 (29)
2016/10 (31)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (10)
2016/06 (28)
2016/05 (31)
2016/04 (13)
2016/03 (29)
2016/02 (21)
2016/01 (29)
2015/12 (31)
2015/11 (30)
2015/10 (31)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (28)
2015/06 (28)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (23)
2015/02 (27)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (30)
2014/10 (28)
2014/09 (30)
2014/08 (25)
2014/07 (20)
2014/06 (32)
2014/05 (27)
2014/04 (30)
2014/03 (31)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (31)
2013/11 (33)
2013/10 (28)
2013/09 (30)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (29)
2013/05 (31)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (28)
2013/01 (31)
2012/12 (31)
2012/11 (30)
2012/10 (31)
2012/09 (30)
2012/08 (31)
2012/07 (31)
2012/06 (30)
2012/05 (31)
2012/04 (30)
2012/03 (31)
2012/02 (29)
2012/01 (31)
2011/12 (31)
2011/11 (30)
2011/10 (32)
2011/09 (30)
2011/08 (32)
2011/07 (31)
2011/06 (30)
2011/05 (31)
2011/04 (30)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (31)
2010/12 (31)
2010/11 (30)
2010/10 (31)
2010/09 (30)
2010/08 (42)
2010/07 (41)
2010/06 (40)
2010/05 (39)
2010/04 (38)
2010/03 (37)
2010/02 (36)
2010/01 (35)
2009/12 (37)
2009/11 (36)
2009/10 (36)
2009/09 (33)
2009/08 (33)
2009/07 (38)
2009/06 (34)
2009/05 (31)
2009/04 (32)
2009/03 (32)
2009/02 (38)
2009/01 (28)
2008/12 (32)
2008/11 (36)
2008/10 (53)
Copyright ©弘文堂店主のブログ All Rights Reserved
Original Designed by
MRB
(
高密度商業地域
/
イイカンジプロジェクト
)
この記事に対するコメント